ryosukey's

英語学習、ワーホリ留学体験談、面白ネタ、資産形成、おすすめ商品について発信します♪

なんで副業で稼げないんだ!? 悩んでいる時に考えるたった1つのこと【元気の出るブログ】(※収益化できている方は見る価値ないです)

最近副業を始めてみた。現在の生活を少しでも楽にしたい。これからの将来を考えた時に会社に頼らなくても生活できるような収入源を一つでも多く作りたい。TwitterYoutubeで活躍されている副業で生活をできている人に憧れて、自分もそんな人達になりたいと思い始めてみた副業。やってはいるけど全然うまく行かないし、DMに来るのは怪しそうな内容の勧誘ばかり、、気持ちの焦りから手を出したい気持ちが徐々に大きくなっているあなたへお伝えしたいことがあります。

 

決して夢を目標を諦めないでください。

 

今の私も全く同じ気持ちです。これは自分に言い聞かせている言葉です。

 

去年の今頃にコロナ禍で会社の業績が悪化し続け(元々良くはなかったですが)、それでも会社からは営業として予算というノルマを与えられ続けている中、でも達成できない日々は本当に辛いです。会社の体力もなくなり、このままでは危ないという、そんな気持ちから私はこのままじゃいけないと思い副業を始めることを決意しました。まずは情報が必要だと思い、『副業+おすすめ』などを検索エンジンでひたすらリサーチをする毎日。そして次のステップで行動が必要だと思い、ついに動き始めました。

 

お昼に仕事をしているので体力をあまりにも消耗する仕事を極力避け、副業的に平日夜と土日を中心にできるような仕事、パソコンを使ってできる仕事に絞って探していたと思って考えてました。というのも、個人でパソコンを使って家でもどこでもできる仕事であれば、将来的にどのような環境に行っても収入を得ることができるスタイルを確立ができると考えていたからです。旅しながらノマド的な働き方、家からしっかりとリモートでガッツリできるような仕事のスタイルは、これからまた同じようなことがあっても生き延びることができる手段として重要だと感じています。

 

そして私は以下のような動きを現在にかけてしております。

 

1、ビジネス系ユーチューバーをひたすら見てどの分野がこれから伸びるのか考える

2、プログラミングの勉強のスタートと挫折

3、クラウドワークスでの稼げない日々

4、FIREというどうにかお金を貯めることで資本主義的な社会的からの早期離脱の検討

5、はてなブログによるアドセンスアフィリエイト収入の勉強と低迷期

6、Twitterからのブログへの流入の模索とアクセス件数の上昇を狙う

 

1、ビジネス系ユーチューバーのを見て伸びる分野を考えるということで、

これまでもIT系が伸びてきているというのは聞いてはいましたが、コロナ禍で伸びている企業や副業で稼いでいる人を見た時に、自分で発信ができる人が価値のある人材として稼いでいける!と思い、流行りのプログラミングの世界へ足を踏み入れました。

 

2、プロゲートというWEBアプリに課金をしてトライしてみる

HTML、CSS,Javascript,PHPなど、どんどん進めていくが、2ヶ月ほどしてスキルとして身に付いている実感がほとんどない。解説を見ながらは何となくできるが、自分で1からやる課題になるとほとんど分からず悔しかった日々の連続。最後はプロゲートでやっていても仕事に直接結びつかないと思いそこでアプリをストップ。別の道を模索しました。

 

3、プログラミングの独学とクラウドワークスの開始

せっかく本まで買ってスタートしたプログラミングの勉強を完全にやめることはできなかったのでこれからは独学という形で気になった会社でオシャレなHPの模写コーディングをスタートし、LPやWEBサイトを自分で作れるようになれば、自信に繋がるし、その経験は+になるだろうし、お金も稼げるのかもしれないと考え、今までにHPのサイト模写を20社分は仕上げました。そのうちにHTML、CSSJavascriptを中心に構築されているサイトに関しては、ある程度は分かるようになり自信もついてきたので、クラウドワークスに登録してみて、どういうことができるのか見てみようと思い活動開始をスタートしました。

 

結果的に、また全然稼げませんでした。競争相手が多く、やりたいことの案件が少なくなってきていたり、初心者のためポートフォリオを出せという時に制作の実績もないので提出できるものもなく、結局案件がもらえないという悪循環を経験しました。またクラウドワークス内でプログラミングだけではなく、新しいコンテンツのためのネーミングの仕事に応募したり、ライティングの仕事を受注しようとしましたがうまくいかず。クラウドワークスというもの自体が向いていなのかと思い一旦ストップしました。

 

4、テレビの特集やネットでも取り上げられていた「FIRE」に興味を覚える

過去にFXをやってヒドイ目にあった過去はあったが、できだけ今の給料からの支出を抑え、その分で投資を最大に行うことでお金を積み上げていき、現在の辛い生活からの早期セミリタイアと、やりたいことをできるゆとりのある生活ができるかもしれない。Youtubeやインターネット上で情報を探し、FIREの本を実際に買って見始めました。自分の給料から貯金に回すはずのお金を投資に回すことの不安は今でもあり、ただそれだけでは達成までのスピード感が全然ないので、結局副業で得たお金をそちらに回すという仕組み作りが必要になるということに至りました。リスクのない資産運用なんて存在しないので、どうにかこの副業収益の収益が私には必要となりました。

 

5、ブログでの収益化目標への努力とアフィリエイトアドセンスという稼ぎ方

まずは、ブログで稼ぐということの意味さえよく分かっていませんでしたので、どうやってということを、Youtubeでマナブさんを見て、マナブさんのマナブログを見ながらとても参考にさせて頂いております。他のブロガーさんを見たりもあるのですが、共通していることはブログで収益化をするためには、まず自分のブログが見られないと意味がない。いわゆるPV(ページビュー)です。

 

PVが増えることで自分のサイトへの訪問者の数だけ自分には集客力があることを示すメーカーとして作用します。ここで始めて、広告クリック型収入(アドセンス)の道が開けてきたり、ブログから買って欲しい商品の広告収入へ訪問者を誘導して商売に繋げることが可能になります。

月間10000PVがあれば良いらしいのですが、この数字は今の私にとっては天文学的な数字であり、私のブログはプラットホーム上に存在してないと考えても問題のない状態だと言えます。色々と試しては失敗している私ですが、この混沌としている状況に飛び込んで行くことを決意しました。

 

加えてPVの稼ぎ方で重要な発想が、訪問者に興味を持ってもらえる内容の発信が不可欠。度々登場するマナブさんは自信のブログでの経験などを発信することで、年間のブログ関連の収入が5000万円を超えているそうです。ブログの記事選びは非常に重要だと言えます。

 

ここでも私には問題があります。自分のブログに来てもらうには、人と被らないオリジナリティーやその分野での魅力的な情報力が必要だとのことで私のブログの内容はどれを取っても終わりのないマラソンで今からスタートするというような絶望からのスタートだと一つ記事を書くごとに痛感しています。またSEO対策で検索エンジンの上位にくるためのキーワードの選び方、記事の書き方、テクニックだけでは乗り越えることができない大きな壁に今も阻まれています。手に職やどっぷりハマった趣味などあれば、、、と日々嘆いてます。

 

6、SNSからブログへの誘導とアクセス数を狙うも失敗

ツイッターからの誘導でアクセス数を稼ごうと安易な発想は、やんごとなき撃沈。

でもTwitterを始めて良かったのはどんな形であれ、同じような目的を持つ人と繋がることができたことが嬉しかったのです。日常生活では、埋もれていく会社の中で、対策も練らずに過ごす人がほとんどで、そんな自分の気持ちの安定を与えてくれるみんなの存在が本当に嬉しいのです。本当にいつも見てくれるだけで感謝しかありません。そんなみんなに何か有益な情報を発信できる人になりたいという気持ちが一層芽生えました。

 

1から6まで失敗が続いておりますが、本人も自覚していることがあります。

1、自分はどこを目指しているのか?

2、何をしたいのか?

3、2とほとんど同じですね。何がしたいのか?

4、やろうとしていることの勉強不足

5、SEO、キーワードの大切さを理解していない、強みが発信できていないので薄い

6、SNSの位置付けを目的化できていないので単なる日記みたいになっている

 

もっといっぱいあるぞーって思いますが、私は副業に対する意識が心のどこかで甘かったんです。決して簡単ではないという心構えではおりましたが、副業に対する本気度や勉強の姿勢の甘さ。もともと人と違うことをしていたのでスタートダッシュができている方もおられるかと思いますが、中には下積み時代からの挑戦で、毎月の収益化と安定的な収入を達成されている方も多く情報を発信されておられます。

 

最初にお伝えさせて頂いたのですが、もしこのブログを読まれてる方で同じような境遇で悩まれていましたら、もう少し一緒に耐えて頑張ってみませんか??毎日ブログのアクセス人数やアフィリエイトで全然売れないと歯痒い時代も、後々の笑い話にできるように今一緒に頑張ってみませんか??なんかゲームの会話の選択肢で「はい」を選ぶまで同じようなことを繰り返して伝えてしまってすいません。

 

●悩んで悩んで一度原点に立ち返ることの大切さに気づきました

自分なりに子供の頃から何に興味持って行動していたか、自分の趣味は何か、何か継続してきているのか、何なら楽しく継続していくことができるのかを幾度となく考えてみた時に、私は自分の強みがやはり「英語」と趣味の「海外旅行」だと感じました。海外旅行で感じるアウェー感が自分が日本人であることを実感させてくれるので、私はあの瞬間に自分という存在を客観的に考えることができる体験が楽しいのです。この発想はちょっと変わってますけど。あとは純粋にその国特有の文化的な風景が好きですね。

 

今はコロナ禍のため海外旅行は行けませんが、それまでに自分にできることの強化のため、英語ジャンルの勉強にもっと注力することで発信できる内容をもっと精査していきたいと思っています。結局、英語はマーケットが大きく競争が激しく、とても苦戦を強いられることになるかと思いますが、他の強みとクロスさせることで違った視点からの情報発信ができるようになりたいと思います。

 

もし皆さんが同じような悩みで立ち止まっていましたらこの機会に一度そのまま立ち止まって自分の強み弱みの分析をしてみませんか。私は今はまだできることが本当に少ないです。でも将来は変えることができると自分を信じたいので、半年後に笑って報告できるように歩きます。もうちょっとだけ一緒に歩いてみませんか??